2025.05.12:コラム
「もしかして自分はクリトリス包茎かも…」と悩んでいませんか?
実は、同じような悩みを抱える女性は少なくありません。
見た目や衛生面、性感の低下などをきっかけに、婦人科形成に関心を持つ女性が年々増えています。
しかしその一方で、「手術は痛そう…」と不安を感じ、なかなか一歩を踏み出せない方が多いのも事実です。
この記事では、クリトリス包茎手術の施術中・施術後に感じる痛みの程度についてわかりやすく解説します。
さらに、スワンクリニック銀座が痛みの少ない施術を提供できる理由についても詳しくご紹介します。
当院では、痛みを最小限に抑え、患者様が安心して施術を受けられる環境づくりに力を入れています。
「クリトリス包茎を改善したいけど、痛みが心配…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
東京で陰核(クリトリス)包茎術をご検討中の方はスワンクリニック銀座へ
陰核(クリトリス)は、女性器の小陰唇の上部にある小さな突起状の器官で、性的な快感に深く関わるとても敏感な部分です。
通常、陰核は皮膚(包皮)に覆われており、先端の三分の一ほどが自然に露出している状態が一般的とされています。
しかし、包皮に覆われて陰核がまったく見えない状態になることがあります。
これが「陰核(クリトリス)包茎」と呼ばれる状態です。
陰核包茎には大きく分けて以下の2種類があります:
陰核包茎の場合、見た目や不快感だけでなく、包皮の中に垢や汚れが溜まりやすくなり、かゆみやにおいの原因になることもあります。
また、性的な刺激が伝わりづらく、感度が下がってしまうと感じる方もいます。
自分が仮性なのか真性なのかを簡単に確認する方法をご紹介します。
鏡を見ながら、以下の手順で行ってみてください。
1.清潔な手で、両手の指を陰核の左右にそっと置きます
2.指を左右にやさしく広げます
3.さらに包皮を上方向に引き上げてみます
このとき、陰核の一部でも露出するようであれば「仮性包茎」の可能性が高く、まったく露出しない場合は「真性包茎」が疑われます。
もし、セルフチェックで判断が難しい場合や、不安なことがある場合は、無理をせずクリニックでの診察を受けるのがおすすめです。
陰核(クリトリス)包茎術は、クリトリスを覆っている包皮の一部を切除し、本来見えるべき陰核を適度に露出させる施術です。
見た目や衛生面の改善だけでなく、性感の向上にもつながることから、近年は婦人科形成に関心を持つ女性の間で注目が高まっています。
しかし、「とてもデリケートな部位だからこそ、痛みが心配…」と感じる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、施術中や施術後にどのような痛みがあるのかを、具体的に解説していきます。
陰核包茎術は、局所麻酔を使用して行うのが一般的なため、施術中に強い痛みを感じることはほとんどありません。
ただし、麻酔を注射する際には「チクッ」とした軽い痛みを感じることがあります。
そのため、まったくの無痛というわけではありませんが、麻酔がしっかり効いていれば、施術中に痛みや不快感を感じることはほぼないでしょう。
また、クリニックによっては静脈麻酔を併用しているところもあり、その場合は眠っている間に施術が終わるため、痛みを感じることはほとんどありません。
施術が終わって麻酔が切れると、ヒリヒリとした痛みや違和感を感じることがあります。
これは多くの方が経験するもので、数日以内に徐々に落ち着いていくケースがほとんどです。
また、ほとんどのクリニックでは痛み止めの処方があるため、日常生活に大きな支障が出ることは少なく、無理のない範囲で普段どおりの生活を送ることが可能です。
施術の痛みに不安をお持ちの方にこそ、スワンクリニック銀座の陰核(クリトリス)包茎術はおすすめです。
当院では、痛みに配慮した婦人科形成手術を徹底しており、実際に施術を受けた多くの患者様から高い評価をいただいています。
ここでは、スワンクリニック銀座が痛みの少ない施術を実現できている理由を、3つのポイントに分けてご紹介します。
スワンクリニック銀座では、静脈麻酔で眠った状態になってから局所麻酔を行う方法を採用しています。
これにより、特に不安を感じやすいデリケートな部位への注射の痛みや恐怖心を感じることなく、施術を受けることが可能です。
眠っている間に麻酔が完了し、施術が始まるので、施術中のストレスや緊張も軽減されます。
手術後の痛みをできるだけ抑えるために、当院では「エクスパレル麻酔」という麻酔薬を使用しています。
この麻酔は、最大72時間(約3日間)にわたって痛み止めの効果が持続するのが特徴です。
術後に患部へ直接注入することで、痛みが強く出やすい最初の3日間を快適に過ごせるようサポートします。
この麻酔により、多くの患者様が術後早い段階から日常生活に復帰できています。
スワンクリニック銀座では、外から見えない「中縫い」という縫合技術を採用しています。
内部をしっかり縫合することで、術後の出血や痛みが少なく、回復も早いのが特徴です。
また、抜糸なしの施術では、表面の糸が皮膚に食い込むことなく、抜糸時の痛みも感じません。
当院では、患者様の身体への負担をできるだけ軽減するため、さまざまな工夫を凝らしています。
陰核(クリトリス)包茎術では、主に術後に痛みを感じることがありますが、その痛みは最小限に抑えることができます。
スワンクリニック銀座では、施術中や術後の痛みをできるだけ軽減するための方法を採用しており、安心して治療を受けていただける環境をご提供しています。
「クリトリス包茎を改善したいけど、手術が怖い…」と感じている方もご安心ください。
当院の医師やスタッフが、お悩みや不安に寄り添い、最適な治療法をご提案いたします。
ぜひ、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
医師
筋師 優佳
2011年 | 横浜市立市民総合医療センター研修医1年次 |
---|---|
2012年 | 横浜市立大学付属病院 研修医2年次 |
2013年 | 横浜市立大学 形成外科学教室 入局 |
2013年 | 横浜市立市民総合医療センター |
2014年 | 藤沢湘南台病院 |
2015年 | 横浜栄共済病院 |
2016年 | 神奈川県立こども医療センター |
2017年 | 横浜労災病院 入職(2018年より形成外科 医長) |
2020年 | 某美容外科 非常勤医師として勤務 |
2022年 | 某美容外科クリニック 福島院院長を務める |
2024年 | 某美容外科クリニック 横浜院院長を務める |