Dr.福澤見菜子インスタグラム Dr.福澤見菜子YouTube
  • HOME
  • コラム
  • 糸リフトの糸が切れることってあるの⁉糸が切れるような音がした時の対処法は?

糸リフトの糸が切れることってあるの⁉糸が切れるような音がした時の対処法は?

2023.07.26コラム

糸リフトの糸が何かの拍子に糸が切れてしまうのではないかと、不安を抱える方はいませんか。

実際に施術後、日常生活の中でプチっと音がして「糸が切れてしまった」と感じる方がいらっしゃいますが、糸リフトの糸は簡単には切れません

今回は糸が切れたような音がした原因やそのような際の対処法を解説します。

糸が切れたような音がした原因や糸の素材の種類を知ることで、糸が切れるといった不安を解消します。

糸リフトに興味のある方は、多くの患者様がもう一度受けたいと希望される糸リフトをおこなっているスワンクリニックへご連絡ください。

糸リフトの糸は適切なクリニックで施術すれば簡単には切れない

口を大きく開けた時などに「プチっ」と音がすると糸が切れたのではないかと不安になる方がいますが、きちんとしたクリニックで施術を受ければ、糸リフトに使用される糸が簡単に切れることはないので安心してください。

糸リフトに使用する糸の素材は手術の縫合に使われることもある、PDO(ポリジオキサノン)やPP(ポリプロピレン)など安全性の高い合成繊維です。

溶けるタイプの糸は体内で加水分解され、代謝されていきます。材質によってそれぞれの期間でゆっくりと分解されていくため、術後短期間のうちに切れるということはありません。

しかし、糸が水分と反応するという特性から、空気中の水分とも反応してしまいます。

そのため、管理状態の良くない施設で長期間保存された糸を用いると、糸がすでに脆くなっていて切れやすい、という可能性はあります

価格が安すぎる場合は要注意です。

プチっと音がする原因

糸が切れたような音がする原因としては、糸が外れた音である可能性が考えられます。

糸リフトでは、糸のコグとよばれるトゲのような部分に皮下脂肪をひっかけてひっぱりあげます。

そのため、表情を大きく動かすと皮下脂肪をひっかけている部分が外れて、糸が切れたような音が生じることがあります

糸が切れるような音がした場合の対処法

糸が切れたような音がしても、大きな影響はないため糸を入れ直すなどの対処は必要ありません

しかし、何度も糸が外れるのは仕上がりにも影響がでてくるため、糸が外れないように以下のようなポイントに気を付けるようにしましょう。

  • 表情を大きく動かさない
  • 口を大きく開けない
  • マッサージなど皮膚を強くこすらない

糸が皮下組織になじんでくる1週間程度までは、糸の存在を意識して生活することをおすすめします。

糸リフトに使われる糸の素材の種類

糸の素材や形状はさまざまありますが、素材には以下のようなものがあります。

    【溶ける糸】

  • PDO(ポリジオキサノン)
  • PCL(ポリカプロラクトン)
    【溶けない糸】

  • PP(ポリプロピレン)

溶ける糸でも、少なくとも1年ほどは皮膚の下に残っているといわれています。

詳しく糸の種類や素材について知りたい方は、こちらのリンクをご覧ください。

スワンクリニックでは適切な糸をご提案

スワンクリニックでは、リフトアップしたい部位ごとで価格設定をしているため、患者様に糸を選んでいただく必要はありません。

担当医師が適切な糸や本数をご提案するため、安心して施術を受けていただくことができます

糸リフトをご希望の方は、お客様一人ひとりにあわせたカスタマイズ治療を行っているスワンクリニックへご相談ください。

記事監修医師プロフィール

スワンクリニック銀座院長/日本形成外科学会専門医・医学博士

福澤 見菜子

経歴
2006年慶應義塾大学医学部卒業
2008年東京大学医学部付属病院 形成外科美容外科 入局
2012年大塚美容形成外科 千葉院院長 就任
2017年湘南美容クリニック 松戸院院長 就任
2019年湘南美容クリニック 赤坂見附院院長 就任
2020年医学博士取得
資格
日本美容外科学会(JSAPS、JSAS) 正会員
日本形成外科学会専門医 / 医学博士
埼玉医科大学総合医療センター形成外科・美容外科 ⾮常勤講師